中学生 英語 勉強方法

英語

グローバル化が進む中、英語力の必要性が高まってきています。2011年度からは、小学校5・6年生でも英語の授業が必須化されました。といっても小学校では英語を習得するというよりは、英語に親しみコミュニケーション力を養うことが大きな目的となっています。英語の授業が本格化してくるのは中学校に入ってからです。

 

英語をきちんと習得するためには、英語を好きでいることが大切です。学校の授業が分からなくなってしまっては、好きでいるのも難しいですね。そのためには、中学生になったら毎日かかさず英語の勉強をすることです。

 

1年生のうちは授業に出てくる単語もそれほど難しくはないと思いますが、油断せずにきちんと覚えていくことです。単語を覚える時には目で覚えるだけでなく、声に出して耳からも覚えていくと効果的です。「三人称単数」が出てくる1年生の2学期が英語が好きな人と嫌いになってしまう人の分岐点ともいわれているので、きちんと理解するようにしておきましょう。

 

2年生になると、授業に出てくる文法も難しくなってきます。単語を覚えるだけでなく、基本的な例文を覚えていくことが必要になってきます。1年生の時に習った単語や文法で分からないところがあったら、必ず復讐をしてきちんと理解することが大切です。3年生になると受験も意識した勉強法になってきます。

 

1・2年生で習った単語や文法をしっかりと理解し覚えておきましょう。入試にはリスニングが含まれたり長文読解が中心となるところが殆どです。3年生の後半はリスニングと長文読解の勉強に力を入れましょう。